スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2012年07月23日

ルビー色の元気ジュース!



暑いですね・・・夏バテしていませんか?

この時期、百姓市などで見かけるしその束
赤シソ1束~  でも青シソの束売りは見つからず・・・
青シソの増量パック1つでしそジュースを作ってみました

赤を100グラム、青を200グラムとなっていたのですが
今回はかなり赤が多め・・・でも作りたい!(^_^;)と調理開始

意外と色鮮やか、味も変わりない感じで出来ました~

クエン酸入りで暑い夏も元気に過ごせる『しそジュース』
ベニシアさんの本によると
風邪や食あたり、花粉症などにも効果があるとか

材料は、上記のシソに
      クエン酸 25グラム
      砂 糖  1キロ
      水     2リットル  だけです

簡単美味しい しそジュースピカピカ
暑い夏にお勧めです

最後まで、ありがとうございましたクローバー





 

  


Posted by malva at 11:00Comments(4)旬もの

2012年07月17日

アロマでハウスキーピング



強烈に降るかと思うと・・・晴れ間が
毎日暑いですが夏バテされていませんか?

この季節、湿度が高くて不快指数アップアップ
キッチンや水回りも綺麗にしたいですよね

そして、節電とは言うものの、エアコンなしでは厳しい暑さ
そこで、気持だけでも省エネになればと
フィルターを以前よりまめ?に?掃除しているのですが

洗ったフィルターにアロマの出番汗

ミントやハーブ系の精油でスプレーを濃いめに作り
フィルターにシュッと吹きかけてお掃除完了

運転時には爽やかな香りが部屋に広がります(#^.^#)

香も良いですが、精油の抗菌作用なんかも期待できるので
次のお掃除が楽な気がしています 

お風呂にはティートリーをタラーッ数滴タラーッ
抗菌作用の湯気で浴室のカビ対策~!

お洗濯にもユーカリ油をタラーッ

開封して時間の経った精油は水ぶき掃除に・・・

あれやこれやと(^_^;) 主婦のアロマ
残った精油も無駄なく活用
清々しい香りにつられてお掃除能率アップです

*写真は「セントジョンズ・ワート」
 黄色い小花が可愛いハーブ
 チンキ・ハーブティーにピカピカ
 長雨にも負けず 大きく育つと嬉しいですが・・・

最後までありがとうございましたクローバー

  


Posted by malva at 16:00Comments(0)aroma
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
malva
malva
malvaのセラピスト
HARBやAROMA、好きで作っている手作りの服や小物のことなど、楽しくお喋りしたいと思っています
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter